sontixyou blog

技術まわり、ガジェット関連について

身の回りのRust

背景

2023~2024年の3月にかけて、自分の身の回りでRustで作られているツールが増えていると感じている。
自分が使っているツールの中でもRustで作られているものがある。これらのツールをまとめたことがなかったため、まとめる。

身の回りのRust

Ruby

RubyはJust-In-Time(JITコンパイラという機能を備えており、その中でもYJITがRustによって実装されている。

CLI

lsコマンド

今までは、Mac標準のlsコマンドを使用していた。そこから、lsdへ切り替えた。

github.com

grepコマンド

今までは、Mac標準のgrepコマンドを使用していた。そこから、ripgrepへ切り替えた。

標準のgrepコマンドより高速に動くので、とてもいい。また、Neovimで使用しているプラグインでも活用しているため、このツールは欠かせない。

github.com

ターミナルエミュレーター

私は、2年前ほどからweztermというターミナルエミュレーターを使用しています。 weztermは日本語を正常に入力できて、表示できるのでとても良いです。

github.com

プロンプト

シェルのプロンプトをカスタマイズするものとして、starshipを使用しています。

github.com

最後に

仕事で使っている言語からツールまでの各所で、私はRustのお世話になっていました。こんな状態なので、そろそろRustを使えるようになる必要があるのかなぁと考えたりしています。